カミールTH-605ブル―ゴールド(接木)ドレイパー(接木)オクラッカニー試食できたのはオクラッカニーだけで、情報と樹勢だけでどれも好きなタイプだが、雰囲気的にブル―ゴールド、ドレイパーはそれほど大きくなりそうもない様子。
2022/08/28
風が強く枝が揺れている。本日オクラッカニーの実を試食した。7月31日の試食である。実の大きさが20mm、ハイブッシュ系みたいに大きくてとても美味しかった。情報とほぼ同じだが、皮の薄さが思ったよりも普通に近くて安心した。薄いと日持ちが気になるところだ...
2022/07/31
マル(以前の写真)先日マルの実の試食をした。情報では渋みが抜けるのに完熟後1週間ほど要するとのことだったが、今回は渋みも感じず、とても甘く感じた。実の大きさや収量を考慮して苗を増やしたが、この情報を得てから地植えしたのは数本になってしまった。晩生タ...
2022/07/26
コロンブス(2022.7.4撮影)7月3日にコロンブスの実を試食した。時期的にどうか?情報では中旬から下旬と記憶するが、これも温暖化だろうか。それにしてもとても美味しい。これは栽培しないわけにはいかない。ただポット苗はそうでもないが地植えの成長が少し遅い気...
2022/07/04
パウダーブルー(2022.6.26)上の写真は花芽の数を減らして栽培(18mm)下は自然に任せて栽培(13mm)マル(2022.6.26)晩生でまだまだ時間がかかりそう(17mm)デライト(2022.6.26)晩生型だが、数も少ないせいかデカい(20mm)コロンブス(2022.6.26)中晩生?(16mm)オ...
2022/06/26
ブライトウェルモンゴメリーブライトウェルの実モンゴメリーの実本日試食したブライトウェルとモンゴメリー思ってた以上に実が大きくどちらも19mm程度。とは言っても、比較的大きいサイズのものを計測しているので・・・意外だったのは、ブライトブルーの実のサ...
2022/06/19
ブルーレイ(2022.6.6撮影)自根のブルーレイで先日枝先を剪定したら新芽が出てきている。もう一本は接木で、情報によると自根でも暖地適応が可能とのことであるが、何分ハイブッシュ系のため用心と接木をするための穂木取り用である。スパルタン(2022.6.6撮影)この自...
2022/06/06
リベイル本日、今年初めてリベイルを試食した。今夜から雨模様で、落果があるかどうか分からないのことと、妹夫婦が来ていたので感想を聞くためである。曰く、「うまい、大きいね」の感想であるが、ブルーベリーに詳しくないせいか、それほど大きくもなく、並程度で...
2022/05/29
接木1接木2接木も結果的に9苗しか残らず、何割の成功率?また来年挑戦します。スパルタン(エッセル台木)こちらの接木は順調良く成長してる。スパルタン(手前)とパトリオット(奥)の接木苗(地植え)庭先に植えている接木苗フクベリー買ったときはどうなることか心...
2022/05/28
ピンクレモネードこれでも昨年より多い果実、今年は試食できそうだ。パウダーブルーなるべく大実にしたく摘果作業を行っている。ブリジッタ接木にしようか迷ったが、成長が早く情報から180㎝になるようなので全て自根で栽培している。ブルークロップ来年2月には...
2022/05/15
次のページ